お出かけ先でバイクを降りたとき、ヘルメットはどうしていますか?
ミラーに掛けているのをよく見かけますが、私はあれをしてミラーを落下させたことがあるので、それからしなくなりました。
それにバイクやヘルメットを置いてお店に入る時などはミラーにかけていると盗難も心配ですよね。
そこでキー付のヘルメットホルダーの出番です。普通にヘルメットの顎紐のリングにヘルメットホルダーを通してロックするだけなんですが
昔のバイクには当たり前のように装備されていたのに、最近のバイクはついていない車種もあります。
私が昔乗っていた、KAWASAKIバリオスやSUZUKIバンディット1200Sなんかは普通に標準装備でした。たまたま付いていただけかもしれないですが当然どんなバイクにもあるものと思っていました。
しかし、GSX-S750 には付いていませんでした。
一応タンデムシートを外せばヘルメットを掛けられるフックはあるようですが、バイク屋の人も言っていたが実用的ではない。
実際見てみると絶対にヘルメットをかけられるようなものではありません。
そこで社外品があるかどうか見てみるとやはりありました。
ヘルメットホルダーの購入〜取付
購入したのはこちら。
ヘルメットホルダー キジマ (kijima)バイク バイクパーツ ヘルメットロック ブラック GSX-S750 2017年~ 303-1582
取り付けは車体左のタンデムステップを外して(ボルト2本で留まっている)ボルトとヘルメットホルダーを共締めするだけです。
取り付け時間5分といったところ。
タンデムステップを留めているボルトはおそらく最初はネジロック剤が塗布されていると思います。本来はとも締めする際にネジロック剤を塗るのが良いのでしょうが、そのまま使用して緩むかどうか様子を見たいと思います。
取り付けて良かった点
いうまでもなくヘルメットが掛けやすい。
ヘルメットをロックしているという安心感。
悪い点
・バイクのメインキーとヘルメットホルダーのキーが別々になるため、キーの持ち運びが面倒。
・2個キーを管理しないといけないのは気軽さに欠ける。
一度バイクのキーを無意識に一生懸命ヘルメットホルダーの鍵穴に挿していました。いつまでもキーが差し込めずどうなっているんだ?と
焦ったことがありました。バイクのメインキーで ヘルメットホルダーも操作できるのがシンプルにありがたいことだと痛感。
2つのキーをスマートに持ち運ぶ
2つのキーをバラバラで持ち運ぶと絶対無くしたり、探すのに手間取ることになるため、まとめておくことが必要ですね。
色々なグッズがあるが私はカラビナを使用することにしました。
色々調べるとカラビナも乗り物のキー管理に適したものがあります。
私が購入したのがこれ。
カラビナ キーリング
[Joy Bonus] ダブル リング キーホルダー
ダブルリングキーホルダーの使い方
一つのキーは固定でカラビナ本体のキーリングに、もう一つのキーはレバーで簡単に取り外しができるリングに取り付けてカラビナ本体に。
私はバイクのキーを簡単に取り外せる方にしました。こうするとバイクに乗る時はキーを取り外してバイクに挿せますのでキーホルダーがタンクなどに当たらずに済みます。
そしてヘルメットホルダーのキーをカラビナの固定の方のキーリングに。これでパンツのベルトループにカラビナをつけるとスマートに持ち運べます。
まとめ
ヘルメットホルダーはバイクの装備では必須アイテムですね。
コメント